カードの感想とか所持してるデッキのレシピとか。低速更新
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暫定レシピは以下の通りです
G4
春色の花乙女アルボレア ×4 /4枚
G3
ラナンキュラスの花乙女アーシャ ×4
フルブルーム・ドラゴン ×3
メイデン・オブ・フリルドロッド ×1 /8枚
G2
開花の乙女ケラ ×3
グレースナイト ×3
メイデン・オブ・グラジオラス ×4
ホイールウインド・ドラゴン ×1 /11枚
G1
萌芽の乙女ディアン ×4
コーラルベリー・スクワイア ×4
ガーデナー・エルフ ×2
100%オーランジュ ×4 /14枚
G0
FV春待ちの乙女オズ ×1
☆メイデン・オブ・ディモルフォーゼ ×4
醒メイデン・オブ・デイブレイク ×4
引ウーント・タナップ ×4
治フェアリーライト・ドラゴン ×4 /17枚
とまぁ、見ての通りニコイチデッキです
次のブースターから本気だすって感じですね
同名ユニットを出すことに長けているので、それを狙っていきたいところです
ジェネレーションブレイクを要件とするカードが多いので、速攻ではなく長期戦重視といえるかもしれません
そしてG2グラジオラスはヒットしなくても効果が見込めますけど、G4アルボレアがVヒットしなきゃなのでG1のフルーツバスケットエルフなんかがいい働きをしそうではあります
リアガードがそろってるとちょっと心細いブーストですけど、超越すればパワーはどうとでもなるでしょう(適当
スタンドトリガー軸にするとヒットしないのも気にならないかもしれないですね
試してみたいところです
G1の枠はシシルス互換や新完ガなどで入れ替わっていくと思います
シシルス互換は「手札からR登場時」じゃないと効果を発動できないので、そのあたりのプレイミスは気を付けたいですね
オーランジュもかわいいんだけどね…コスト回復には勝てないね…
あと、メアドリームとメアホープのコンビが面白そうだなと思います
メイデン・オブ・チェリーストーンと合わせるとユニットがとっかえひっかえ!
自分でもわけわからなくなりそうだー!
レストコールだからやっぱりスタンド軸がいいかもしれないな…フフフ
クリティカル見越してガード?残念スタンドでしたー!的な
変なロマンが大好きです
PR
プロフィール
HN:
ねこた
性別:
男性
職業:
社会人
最新記事
(11/21)
(10/30)
(10/21)
(10/17)
(09/06)
カテゴリー
カウンター